妙義山って独特の山容が魅力的な山です。上毛三山に数えられる立派な山。
そのふもとにあるのが道の駅みょうぎです。
この屋根がカクカクしてるのがなんだか可愛い。
道の駅のカタチも、きっと妙義山イメージしてるんだろうなぁ(笑)
ツンツンした山容、群馬に住んでると見かけては特徴的だなぁと思う。
グルメやお買い物は、まぁまぁって感じです。
正直、あまり充実している印象はないかも・・・
群馬の道の駅でだいたいどこでも売っている、こんにゃく買って帰った記憶。
紅葉の時期とかはきっときれいですよ。
あえて寄るような「売り」は今一つわからない感じでしたが、わりと新しくてきれいな施設だった記憶です。
基本情報・観光データ
住所:群馬県富岡市妙義町岳322-7
アクセス:県道上小坂四ッ家妙義線
駐車場:小型99台、大型5台、障害者用3台
サイト:道の駅みょうぎ
妙義山はもちろん、妙義神社や「もみじの湯」などが見どころ・立ち寄りどころかなと思います。妙義神社は厳かで、桜や紅葉もきれいですよ。